« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月27日

Google analyticsのテクノロジー。

現在、このウェブサイトのアクセス解析にGoogle analyticsを使用しています。
無料でここまで詳細なデータを解析してくれるGoogleの技術に感動。

が、悲しいことに、
このサイトに来る際の検索キーワードのトップに、
「姉歯 カツラ」というキーワードが・・・。

そういえば、ブログでこんなことを書いたのを思い出した・・・。

SEO対策に関しては、結構満足の結果が得られていたと思っていただけに、
なんだかショック。。。

一応、ここでお断りしておきますが、
このサイト(ブログ)はウェブデザインと介護福祉について考えるためのブログで、
姉歯建築士の頭髪について議論するブログではありません・・・。

あしからず。

投稿者 welconnect : 23:55 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月23日

横浜の介護事業者様、神奈川の介護事業者様限定キャンペーンのおしらせ。

現在、ウェルコネクトオープニングキャンペーンということで、
こんな価格帯でサービスを提供しています。
自分で言うのもなんですが、相場から見たら相当、安いですね。

営業活動もしていない割にはご依頼やお問い合わせもいただき、
細々とやらせていただいています。

とりあえず、
現在のオープニングキャンペーンは7月末までとさせていただこうと思います。
若干の値上がりを考えていますので、ご検討はお早めに。

で、今後は地域密着をひとつのテーマにしていこうと考えています。
今までご依頼をいただいたケースは全て事業者さんが遠くて、
メールだけでの打ち合わせが中心になったりすることが多かったので、
近隣の事業者さんからの依頼が増えるといいなと思っています。

ということで、「神奈川・横浜」の介護事業者様限定キャンペーンを予定しています。
詳細はまたあらためて。

投稿者 welconnect : 22:09 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月22日

web strategyから、ウェブディレクションを考える。

とりあえず、こんな本を買ってみました。

web strategy vol.3
web strategy vol.3
posted with amazlet on 06.04.22
MdN編集部
MdN (2006/04/17)

ウェブディレクションの専門雑誌。
ウェブデザイン系の雑誌・専門書でおなじみのMdNさんの本なので、
非常にわかりやすくノウハウが詰め込まれています。

フリーのデザイナーさんはデザインだけでなく、
交渉・営業・企画といったスキルも求められます。

自分もまだまだ駆け出しともいえない程度ですが、
複数の案件を抱えるようになって、ドタバタな毎日を過ごしていますが、
この本を読んで、作業をより効率的にこなせるように整理していかなきゃ、と考えています。。。

投稿者 welconnect : 20:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月18日

団塊世代 専用サイトなど続々

ネットへようこそ、団塊世代 専用サイトなど続々

 団塊の世代に向けたインターネットのポータルサイト(ホームページ)やブログ(日記風のサイト)といったネットサービスが相次いで開設されている。団塊の世代は今後、在宅でパソコンに向かう時間が増え、ネットが自己表現や情報入手の手段として重要になるとみられるだけに、多様なサービスが展開されそうだ。

 総務省によると、三月末時点のブログ登録者は延べ約八百六十八万人で、昨年五月に発表した「平成十九年三月末には七百八十二万人に上る」とする推計をすでに上回った。また、『インターネット白書』(インプレス発行)によると、十七年二月時点の国内のネット利用者約七千万人のうち五十代の利用率は14・2%を占め、年々、増加している。

 団塊世代が定年退職する十九年からの三年間で退職金などにより五十兆円規模の新しい消費市場が見込まれている。

シニア層のインターネット利用率が近年急増しています。
それにともない、ネット上で自己表現をしようと考えるシニアの方も増えてきているということです。
定年退職後にも、
ブログを通して、社会とつながりを持つということは非常にいい刺激になることでしょう。

そして、いまやまさに「ちょいワルオヤジ」ブーム。
アクの強い、個性的な年配者が受ける時代です。
ブログを通して、その個性を表現する方が増えるのもいいですね。

ただ、残念なことに、いくつかのサイトを見ましたが、
文字サイズ固定など、シニアの方が使うことを前提にしている割には
アクセシビリティへの配慮が欠けている気がします。
シニアをビジネスターゲットとして意識し、取り込みを狙うのであれば、
その特性などにも配慮が必要になりますよね。

投稿者 welconnect : 00:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月12日

シニア発、シニア向けコンテンツ

ITmediaにこんな記事が掲載されていました。

ブログと「老人力」

高齢化社会が到来し、シニア層の持つ知識やノウハウに注目が集まっています。2007年問題も見方を変えれば、それだけシニア層が人的資源として重要視されているということでしょう。以前『老人力』という本が話題になりましたが、彼ら持つ知識をまさに「力」として再認識し、活用することが求められていると思います。

WEBコンテンツ企画を行う株式会社ライトアップが、ブログ執筆などのコンテンツ制作を高齢者に委託する事業を始めるとのこと。高齢者向けWEBサイトの充実を目指す企業の需要を見込んでいるそうです。

募集しているのは主に60歳以上の人々で、専用サイト「クリエイターズ・シニア」から無料で応募ができるようになっています。ブログ執筆を行うライターだけでなく、デザイナー、カメラマン、イラストレーターなどの職種も募集されています。

高齢者というと、どちらかというと「負」のイメージが先行する世知辛い世の中。
だからこそ、シニア層が発信源となって、
社会に存在をアピールすることに意義がありますね。

社会参加する機会が急激に減る高齢者。
ブログを通して、多くの人とのつながりを持つことも、
大きな魅力ですね。

ブログと高齢者。意外な「介護予防」かもしれませんね。

投稿者 welconnect : 23:07 | コメント (0) | トラックバック