« 6月5日は世界環境デー。介護事業者としてできること。 | メイン | 湘南ベルマーレ、スクランブル三連戦。問われる真価。 »

2008年05月28日

ケアマネ研修修了。利用者視点のケアプランというけれど・・・。

ケアマネ実務者研修を修了しました。
研修の様子など、詳しくは併設サイト、ケアマネジャムをご覧ください。

最終日は介護予防ケアプランの作成についての演習を含めた講義という形になりました。
なんだか消化不良な感覚だけが残ってしまいましたが、
ケアマネとして働く皆さんはもうこれで現場に出れてしまうんですよね。

で、気になったのが、介護予防ケアプランの書式です。
介護予防ケアプランは当然利用者本人の意欲や自主性などが重視され、
利用者中心・利用者視点のケアプランになっているはずだと思います。
が、実際、その計画書の書式を見てみると、
A3の用紙にせまぜましくラインが引かれて、まぁ、なんと見にくいこと。
見本としてもらった介護予防ケアプランの計画の例を見てみると、
豆粒のような時で、課題なり目標などに対する根拠だの何だのが並べられていて、
本気でこんな小さな字の計画を利用者さんに見せるつもりなのか?

利用者本位をあんだけ強調して教えていながら、
どこをどうみてもあの書式から利用者視点という印象を受けることができません。

ウェブを制作する立場としては、
どんな人がターゲットになって、どんな環境でその人がサイトを閲覧するのかとか、
ショッピングサイトとかは作っていないですけどその消費行動とかを考えて、
サイトの設計・デザインをするものなのですが、
介護サービスの計画書に関してはどうもそういった観点はないようです。

利用者視点を強調するその裏には、
いまだにそこに馴染めないという介護事業者の現実があるような気がします。

投稿者 welconnect : 2008年05月28日 21:38

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.welconnect.net/mt/mt-tb.cgi/274

コメント

コメントしてください




保存しますか?