ウェブサイトが介護施設・事業所のカラーを表現する秘訣とは・・・

カラーパレット

こんな記事を見つけたので紹介します。

病院・福祉施設・介護用品などのホームページのおすすめ配色の見本(WEB担当者forum)

介護福祉事業者に求められるイメージを色にするとやはり清潔感があり、柔らかく信頼感のおける色合いになりますよね。
事業者様からのヒアリング後にメインカラーを決定していくのですが、
やはり自分も同じ系統の色をメインカラーに使うことは多いです。

ただ、病院・福祉施設とひとくくりにしても、
その特性っていろいろあると思うんですよね。
高齢者施設と障害の方の施設や児童の施設と比較しても、
例えば高齢者施設はどちらかというと落ち着いた色合いが強くなることが多いのですが、
障害や児童の施設はどちらかというと元気な色・アクティブなイメージを強調した色を使うことが多くなります。
例えば同じ高齢者の通所事業所でも運動系リハを中心にした事業所と
レクリエーションやレスパイトを中心とした事業所とではまた事業所のカラーも大きく異なります。
それを色や明度・彩度などで表現するということも重要になってきます。

通常のウェブ屋さんに発注をすると、
高齢者施設・障害の施設や事業所についても、そもそもサービスの種別などについての知識はないため、
ひとくくりに「福祉」ととらえることが多いと思います。

私たちウェルコネクトでは介護福祉事業者に特化したウェブ制作を行っております。
介護や相談業務のフィールドでの経験も長く、それを生かし、
事業者が求めるイメージを形にするためのお手伝いをできると思っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

sixteen − 14 =