妖精に愛された竜。原竜太の挑戦。

東京ヴェルディ戦に3-0と勝利した湘南ベルマーレ。
フッキを徹底して抑えると、鉄壁の守備ユニットが機能、
ボランチに北島を起用したことで、中盤も完全に制圧しました。
そして、後半の3ゴールが生まれるわけですが、
この試合の陰の立役者は、FW原竜太であるといっても過言ではありません。


前線から積極的にプレスし、タテへの突破でヴェルディ守備陣を混乱に陥れた竜太。
かつては名古屋でピクシーとツートップを組み、
若くして将来の代表入りを嘱望された早熟のストライカー。
しかし、名古屋で結果を残せなかった竜太は、京都、山形を渡り歩き、湘南へ。
今季の湘南ベルマーレでは、
ツートップを組む石原もタテへのスピードや点であわせる得点感覚、豊富な運動量を武器としており、
同じタイプのFWを二枚並べるという、珍しい形をとっています。
その理由は、FWに求められる守備での役割の大きさがあります。
ベルマーレのFWはとにかく走ります。
相手のDF・ボランチを執拗にプレスし、ボールの出所にプレッシャーをかけ、
さらに速攻ではアジエルを中心にダイナミックにゴールに迫ります。
そこで、運動量が多く、献身的な守備をいとわない二人がユニットとなり、機能しています。
竜太は右サイドにウイングとして張るポジションも要求されることも多く、
その役割は非常に大きくなっています。
この試合でも、ボールにあきらめずに食らいつき、
相手DFに何度も頭部を蹴り上げられながらも立ち上がり、
ヴェルディセンターバックの戸川への二枚のイエローカードはいずれも
原竜太に対する悪質なファウルでした。
石原同様、ゴールをあげることはできませんでしたが、
チームへの貢献度の大きさは試合を重ねるごとに増しています。
徳島戦で移籍後初ゴールをあげ、ますます勢いづく昇り竜。
前線で疾走する汗かき屋の姿を見逃してはいけません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

fourteen − eleven =