ワールドカップ2018コロンビア戦失点シーンまとめ

FIFAワールドカップ反省会日本-コロンビア戦、失点シーンについての考察まとめ

勝ちました。 日本、2018FIFAワールドカップ初戦のコロンビア戦で待望の勝ち点3。 試合のダイジェストなどは皆さん見ていると思うので割愛しますが、 前半開始3分で相手選手一人退場、PK獲得という、あれですよね、 コロンビアにとってはこの大事な試合で間違ってゲームをハードモード […]

続きを読む
試合終了後のロリス・カリウス

ゴールキーパーの父親目線で想う。ロリス・カリウスのチャンピオンズリーグ決勝。

世界中が注目するサッカー、UEFAチャンピオンズリーグ決勝。 毎年行われるスポーツイベントとしては世界で最大の視聴者を誇るビッグイベントです。 そこで、とんでもないことが起きます。 とりあえずハイライト。 ということで、リヴァプールのゴールキーパー、ロリス・カリウスが犯した致命的 […]

続きを読む
日本サッカー協会エンブレム

イングランド代表発表。祝・ニック・ポープ代表選出。23名に夢はあるのか?

イングランド代表発表に思うこと また介護とも、ウェブとも全く関係ない話をするようですが、 ワールドカップロシア大会に出場するイングランド代表23名が発表されました。 例年、ゴールキーパー(GK)の人材不足が嘆かれていたサッカーの母国イングランド。 イングランドプレミアリーグには世 […]

続きを読む
パソコンを見つめる猫

時代の移り変わり

まわる~まわる~よ時代はまわる~。 インターネットが世界に広まってからまだ20年たっていない(と認識しています)わけですが、 このインターネットの世界というものは時間のスピードがものすごい速いものだと感じます。 先日、当社運営のサイトのメンテナンスをしていて、 ホームヘルパー井戸 […]

続きを読む
常時SSL化はSEOに有効か?

求められる常時SSL化。本当にSEO上の効果はあるの?

検索エンジン上位表示のために必要な技術としてのSSL、https化 今回は私たちの行っているウェブ制作について。 ツイッターやフェイスブックなどSNSによるアクセスが占める割合が大きくなっているインターネットですが、 それでも検索エンジンで上位表示されることは、 高い注目を集め、 […]

続きを読む
介護報酬改定で求められる地域での連携

介護報酬改定が迫る今、見直すべき事業所連携ネットワークについて

このサイトを見ている皆さんはたぶんご存知の通り、平成30年4月、介護報酬が改定されます。 大規模型の通所や通所リハビリなど、報酬改定により大きなマイナスになると見込まれる事業所も多いと思います。 すでに改定後の試算を出している事業所も多いかもしれませんが、 今後に向けて明るい希望 […]

続きを読む
ウェルコネクトニュースレター

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト ニュースレターVol.25配信しました。

本年もよろしくお願いいたします。 昨年末に介護福祉のウェブ制作ウェルコネクトニュースレターVol.25を配信しました。 今回配信したコンテンツは以下の内容になります。 ・ウェルコネクトからのお知らせ  平成30年4月介護報酬改定、ウェブサイトの見直しポイントは? ・意外と知らない […]

続きを読む
初日の出

新年あけましておめでとうございます 2018年もどうぞよろしくお願いいたします

2018年 新年あけましておめでとうございます 今年の最大の注目と言えばサッカーワールドカップロシア大会・・・もそうですが、 介護福祉をフィールドにしている皆様にとってはそれ以上に4月からの法改正・報酬改定が 大きな課題となっているでしょう。 この難局にどのように立ち向かっていく […]

続きを読む
介護報酬改定へ!ウェブサイトの見直しを

介護報酬改定に向けて、ウェブサイトの見直しを!

さて、介護報酬改定の議論についてもほぼほぼ概要は出そろい、あとはQ%Aや報酬単価の公表を待つのみになりそうです。 各サービス種別ごとの報酬改定内容のポイントについては併設サイトヘルパータウンでもご紹介していますので、まだどんな内容か把握ができていない方は一度目を通しておいてくださ […]

続きを読む
オレンジリング

9月21日は世界アルツハイマーデー。オレンジライトアップ、オレンジリング・・・。オレンジの意味って?

9月は世界アルツハイマー月間、そして9月21日は世界アルツハイマーデーです。 これは1994年に「国際アルツハイマー病協会」(ADI)と世界保健機関(WHO)が共同で定めたもので、 認知症への理解を深めるきっかけになることを目指しています。 スコットランドで行われた国際会議の初日 […]

続きを読む