AI塗り絵で回想法はできる。もう塗り絵は買うな

【塗り絵は買うな!】デイサービス、グループホーム、特養必見。高齢者向け塗り絵は、買わずに作る時代

塗り絵は買うな! デイサービスやグループホーム、小規模多機能、特養、老健、介護付き有料老人ホーム・・・ いろんな事業所で活動として行われているプログラムで「塗り絵」がありますよね。 利用者が誰でも集中して色を塗ることに没入する。塗り絵にはいろんな効果があります。 いろんな効果があ […]

続きを読む
介護サービス事業所ホームページの見直しを行う法人職員と事務職員

2024年介護報酬改定、ホームページ料金表の見直しをお願いします。

忘れていませんか?料金変更 2024年4月1日より介護報酬が改定されました。 皆様当然ご存じのことかと思うのですが、忘れがちなのがホームページ上への料金変更内容の掲載です。古いままの料金表になっていませんか。 今回の介護報酬は二段階で、4月に本体・加算の報酬改定、6月に処遇改善。 […]

続きを読む
診療報酬改定:訪問看護DX体制加算でウェブサイト掲載必須事項について

掲載必須!診療報酬改定「訪問看護医療DX情報活用加算」で訪問看護事業所のホームページ変更は?

4月1日から介護保険の報酬改定が行われます(医療系サービスなど一部は6月から)。すでに介護保険の報酬改定には取り組まれている事業所も多いと思うのですが、今回は診療報酬改定について紹介します。特に、訪問看護事業所は介護保険だけでなく、医療保険の指定を受けており、医療訪問看護の算定時 […]

続きを読む
介護保険制度改正、重要事項説明書をホームページ上に掲載必須に。

介護保険制度改正で「書面掲示」見直し。ホームページ上に重要事項説明書の掲載・公表義務付けへ

介護保険制度改正・介護報酬改定に関する様々な情報が飛び出してきていますが、細かい改正点が非常に多く、これを全部追って対応するのはかなり労力が必要になりそうです。 運営基準に適応しているかどうか、自治体等の発行するチェックリストなどで確認することが必要になりそうですね。 そんな中、 […]

続きを読む
ホームページ制作業者

インボイス制度対応及びドメイン料金の変更に関して

2点お知らせをいたします。 インボイス制度・電子帳簿保存法対応に関して まず、10月1日より開始のインボイス制度の対応についてご案内いたします。 これまで免税事業者扱いでしたが、適格事業者登録を完了しており、10月1日より発行する請求書はインボイス制度対応の適格請求書に書式変更を […]

続きを読む
業務継続計画、できてる?

業務継続計画、できてる?介護労働実態調査から見るBCPの作成状況

業務継続計画(BCP)、作りましたか? 業務継続計画(BCP)作りましたか? 感染症や大規模災害があっても、業務を継続する仕組みが必要です。前回2021年の介護報酬改定の際に、介護事業所には業務継続計画を作成することが義務付けられました。猶予期間は2024年の3月末まで。 え?そ […]

続きを読む
ウェルコネクトニュースレター

介護福祉のウェブ制作ウェルコネクト ニュースレターVol.38

昨日、ニュースレターvol.38を配信しました。 今回のニュースレター、コンテンツはこちら。 連日の猛暑、みなさんいかがお過ごしでしょうか。危険な猛暑の中を訪問される方、換気をするたびに熱風にさらされる方、それぞれに大変な思いをされているかと思いますが、しっかり休養を取り、身体を […]

続きを読む
ドメイン料金一部値上げのお知らせ

【予告】料金一部改定します

料金の一部改訂の背景【ドメイン維持管理費】 正式なリリースはまだ行いませんが、料金を一部改訂します。 対象になるのは、ドメインの維持管理費です。 独自ドメインでのウェブサイト公開を行っているクライアント様に関しては、ドメインをこちらで取得し管理、維持管理費をいただいています。 た […]

続きを読む
ケアマネが足りない。受験要件緩和では絶対に解決できない根本的な問題とは?

「ケアマネが足りない!」ケアマネ受験資格緩和で招くさらなる崩壊!本当に必要なのは

2024年の介護保険法改正についてですが、かなり大部分が見えるようになってきました。 利用者2割負担の拡大や福祉用具のレンタル購入選択制など、まだ大きな議題は残していますが、おそらく年末くらいまでは大きな動きになることはなさそうです。 今後は世論の動向がかなり大きくなりそうですね […]

続きを読む
人材紹介会社への規制で激変する人材採用。

紹介業者に依存しない採用戦略とは?人材紹介会社への規制で激変する人材採用!

2024年の介護保険制度改正を控えた今も、多くの介護事業者にとって目下の最も大きな課題は「人材確保」です。 以下のように人材確保に大きな悩みを抱えている介護事業者は非常に多いです。 そして、この人材確保の問題と密接に関連しているのが、介護分野の人材紹介業です。 介護保険の制度改正 […]

続きを読む