退職した介護職員の写真、ホームページから削除するの?

退職した職員の写真掲載、削除する?法的リスク、介護事業者がとるべき対応

ウェブサイトやSNSを活用して事業所の魅力を発信することは、利用者やご家族に安心感を与える有効な手段です。また、集客・ケアマネや関連機関へのPR・さらに採用など、様々な効果をもたらします。 しかし、退職した職員の写真を掲載し続けることには、思わぬ法的リスクが潜んでいるため、注意が […]

続きを読む
採用したけりゃコレをやれ、介護職員インタビュー

【採用したきゃコレ!】職員インタビューで介護職員/看護師採用!作り方とポイント徹底解説

人がいない、応募がない、採用ができない。 毎日、そんな愚痴を言っていませんか。 求人情報を出して、ただただ待っているだけで採用ができる時代ではありません。 だから、採用に関しては自分たちから積極的に動くことが必要です。 でも、採用したくてもお金もないし、余裕もないし。SNSが得意 […]

続きを読む
事故報告書はAIにやってもらおう

事故報告書、AIに書いてもらおう!介護現場の事故報告専用無料ChatGPT【面倒なことはAIに】

介護現場にいたら必ず経験する事故報告書 事故報告書、できれば書きたくないですよね。でも、介護の仕事をしていたら絶対に避けては通れない事故報告書。 介護の現場では様々な事故リスクがあります。 転倒、誤嚥・窒息、誤薬・与薬もれ、異食、医療処置、情報漏洩など、様々なリスクと日々隣り合わ […]

続きを読む
介護サービス事業者にとって本当の敵は人材紹介業者なんじゃないか?

介護サービス事業者の本当の敵は人材紹介会社なんじゃないかっていう話。

タイトルそのままです。 いろいろなところから怒られるかもしれないですが、思っていることを書いておこうと思います。 これだけ介護サービスの需要があって、人材不足が深刻なのに、介護職員の給与が増えていかない。人件費を削っている分、介護サービス事業を運営する法人・事業所は儲けているかと […]

続きを読む
caretex2019視察レポート

ケアテックス2019【介護用品/介護施設産業展】視察。若い介護職員こそ(業務として)行っておくべき3つの理由!

ケアテックス2019に行ってきました! 本日、東京ビッグサイトで開催のケアテックス(介護用品/介護施設産業展/介護施設ソリューション展)に視察に行ってきました。 視察に来ています。ちょこちょこレポートしていきます。#東京ビッグサイト #ケアテックス #お台場 pic.twitte […]

続きを読む