福祉情報技術コーディネーター2級の合格証が届きました。

福祉情報技術コーディネーター2級の合格証が届きました。もう2ヶ月も前の試験ですが。 合格ロゴをダウンロードし、この下に貼り付けておきます。アクセシビリティ推進を目指すものとして、次は1級の合格を目指して、今年度中にもう一回受験しようかなと思います。

続きを読む

ユーザー目線のウェブサイトとは・・・。

クリークアンドリバー社とNPO法人ハーモニー・アイが共催した講座、 「ユーザー目線のウェブサイト構築法」に出席してきました。 NPO法人ハーモニー・アイといえば、 視覚障害の方や高齢者によるユーザーテストで ウェブサイトのアクセシビリティの診断を行う団体、 という認識しかなかった […]

続きを読む

小島よしおに見る、笑いとバブルと介護とテンション。

「はい、おっぱっぴー」 すっかりおなじみとなったお笑い芸人、小島よしお。 ブーメランパンツ一枚で「そんなの関係ねぇ」というフレーズを叫びまわる。 好き嫌いは分かれるだろうけれど、ある意味、 このお笑いバブルを象徴するキャラクターでもあるわけで。 気がついてみれば、お笑い芸人のテン […]

続きを読む

視覚障害を持った人がウェブを診断。ウェブ診断士って何?

視覚障害者がHP診断 名古屋で「資格者」養成  視覚障害者が利用しやすいホームページかどうかを当事者が診断します――。情報のバリアフリーを目指し、名古屋盲人情報文化センター(名古屋市港区)が、視覚障害者の養成を始めた。名付けて「ウェブ診断士」。総務省HPの当事者診断を行うなど実績 […]

続きを読む

ウェブアクセシビリティ指針を策定しました。

ウェルコネクトでは、ウェブアクセシビリティの実装に取り組んでいます。 介護福祉事業者は、自分たちのホームページを、誰に一番見てもらいたいのか。 アクセシビリティの実装は介護福祉に関連するウェブサイトであれば、 本来ごく当然のようにアクセシビリティに対する意識は高くあるはずだと考え […]

続きを読む